
コロナ禍以降、外出を控えて自宅で過ごされる時間が増えておりませんか? ご自宅での口腔ケア(歯みがき)は手洗い、うがい、マスクと同様に感染予防に非常に重要になります。
また、感染が心配なため歯科の受診を控えておられることはありませんか?
長期の受診を控えることにより、虫歯が増えてしまう、歯肉炎、歯周炎を悪化させてしまう問題も増えてきます。歯肉が炎症を起こしていると歯肉内の血管が弱りウイルスに感染するリスクが高くなります。糖尿病のある方は歯周炎になる可能性が高くなることもわかってきました。
ご自宅でできる、うがい、歯磨きなど口腔ケアをしっかり行っていただき、定期的な受診をされることをお勧めしています。
下記のリンクでは、ウイルス感染と口腔ケアの関係についてわかりやすく説明しています。
ぜひクリックしてご覧ください。