相模原市口腔保健センターのご案内
歯科訪問診療・口腔ケア
歯科医院に通院困難な市民の皆様に対して歯科訪問診療を実施しております。相模原市歯科医師会では歯科訪問協力医が常時体制を整えておりますのでどうぞお気軽にご相談ください!
- 対象者
相模原市内に在住する方で障害や介護により歯科診療所へ通院できない方
*医療保険制度上、対象者とならない場合があります。詳しくは事務局にお電話をいただいた後、可否についてご連絡をいたします。 - 申し込み方法
本人 ・ 家族 ・ ケアマネージャー ・ 介護事業所の方などが 申し込み用紙に記入し、 事務局に申し込みをお願いいたします。
・歯科訪問診療申し込み用紙(PDF形式 約53KB)
*申し込み用紙が入手出来ない場合、電話していただきこちらからFAXか郵送いたします。
*急性な痛みがある場合等で、申込書を送付いただくまでに時間を要する場合は、診療をスムーズに行えるように先にお電話で問診をさせていただき担当医を決め、訪問時の診療前に申込書をいただきます。
*施設での多数申し込みの場合は事務局にお問い合わせください。
■申し込み用紙到着後、事務局から早急に連絡があり、簡単な問診があります。
2、3日後には担当歯科医が決まり、直接訪問日の打ち合わせとなります。
診療を受ける際のお願い
- 訪問時には必ずご家族等の付き添いをお願いします。
- 費用は健康保険の自己負担金で受けられます。介護保険の対象者は介護保険での対応となります。
- 継続して口腔ケアを行う場合は、定期的に歯科医師の診療を行います。
- お口の中を見るので明るい部屋でお願いします。
- 場合により手洗いや掃除機などをお借りする場合があります。
- 健診で出ましたゴミなどは生活ゴミとして廃棄をお願いします。
- 診療内容により訪問での対応が出来ない場合もあります。
歯科訪問診療の沿革等
相模原市歯科医師会は神奈川県において最も早く ( 平成元年より )神奈川県と相模原市の補助事業として 「 在宅寝たきり高齢者等歯科訪問保健診療」という制度をスタートしました。
現在、会員歯科医師(診療所)約50名が訪問診療協力医として登録しております。患者様からの依頼を事務局で受け、訪問診療協力医の医療機関が診療を行っています。
訪問口腔ケア〜口腔ケアの重要性
高齢者の死因のトップである肺炎は、口腔内の清浄を充分に行い、寝ている間に 自然と肺に入ってしまう細菌を減らすことによって、かなり予防できることがわかってきました。また、口腔ケアがされていないことで起こる口臭の問題は介護する人たちにとっても重要です。
しっかり噛めるようになると脳の血流量が増して、 認知症の予防や免疫力も高まります。また寝たきりだった方が立てる場合もあります。